K2E 為せば成る

ある夫婦の3児の子育て日記が主です。色々な出来事のなかで、備忘録として、また読む方の役に立つようなお話も載せて行きたいと思っています。

楽天証券にて「つみたてNISA」口座を開設…あれれ、すでに手続き中!?

昨日、楽天銀行の「Thank you レター」が届き、口座の初期設定から楽天証券の口座との「マネーブリッジ」まで完了した旨の記事をアップ致しました。

www.kattun-k2e.site

そして、いよいよ「つみたてNISA」の口座を開設…と思いきや、想定外の展開となりました。

「手続き中」…???

f:id:kattun765115:20180922150206j:plain

楽天証券の総合口座、楽天銀行の口座、いずれも想定よりも少々時間がかかったものの、口座開設から初期設定を終えて、いよいよ「つみたてNISA」の口座を開設しようと思い、楽天証券のホームページへ。

そして、NISA口座開設をクリック…できれば取引開始まで行きたいな…ワクワク、ドキドキ…

「手続き中」の表示…むむむ…???💦

いつの間にやら手続き中…なぜ…申込した記憶がない…💦

忙しすぎて、とうとう頭がおかしくなってしまったのか!?

いろいろな意味で焦る気持ちを抑えつつ、もう少し情報が欲しいと思い「もっと表示する」をクリック。

すると… 「2018年9月12日 申込受付」 の表示。

なんだかおぼろげに記憶が…フワァっと…

「K2E 為せば成る」 自分の記事を確認…

「ダッシュボード」から「カテゴリー」、そして「投資」へ。

9月12日にアップしている記事があり確認…そして、あっさりと判明しました。

つみたてNISAの口座開設と併せて、楽天証券の総合取引口座を同時に開設していたのでした💦

www.kattun-k2e.site

楽天銀行

思い出せて良かった…ここまで来て思い出せなかったら、きっともうボケてます。口座開設だの投資だのと言う前に、家族に迷惑のかからぬよう病院と施設を探さねばならないところでした。

まだしばらくは、子供たちと一緒に居られそうです😅

税務署にて審査中…

さて、私の「つみたてNISA」口座…

まず、楽天証券の総合取引口座と同時に開設手続きを行いました(行っていたようでした)。

その後、楽天証券内の順序として、まず「総合取引口座」の開設を行い初期設定。

その初期設定後に、楽天証券にて改めて「つみたてNISA」の口座開設を「受領」。

その後、税務署への審査申請…

そして現在、「税務署にて審査中」となっているようです。

取引開始は…まだまだ先?

この税務署の審査が、どうやら1~2週間ほどかかるとのこと💦

というわけで、投資信託取引開始までは、まだしばらくかかりそうでございます。

想定をはるかに超える時間がかかっていますが、しかし、着実に歩みを進めているのもまた事実。

転職活動ともども、焦らずに確実に進めていきたいと思います。

「急いては事を仕損じる」…でございます。

 

今回の記事はいかがったでしょうか⁉️

日常をコミカルに書こうとしています。自分たちの子育てを通して、読んでくれる方々のお役に立てればと思っています。

もしよろしければ、「読者になる」でご登録頂ければと思います。今後のとても大きな励みになります。

楽天銀行

楽天銀行の初期設定~楽天証券との「マネーブリッジ」まで完了しました

日々の業務に、ライティングスキルとWebマーケティングの勉強、投資信託の投資先の選択に資金配分…そして、3人の子供とおばあちゃんを抱えながらの転職活動と、やたらと忙しい日常を過ごしている私。

自分で自分のことを「忙しい」というのも、どうかと思いますが💦

www.kattun-k2e.site

楽天銀行

 とくに「戦力外通告」を受けた日々の業務については、放り投げてしまいたい気持ちがありつつも、やはり顧客様の信用は裏切れないし誠実に仕事をしたいという思いでなんとか踏ん張っております。

www.kattun-k2e.site

 さて、そんな最中ではございますが、投資信託の準備も着実に進んでいる現状でございます。

「Thank youレター」の到着

f:id:kattun765115:20180921174837j:image

ようやく楽天銀行様より届き、初期設定へ臨めることとなりました。

本当にシンプルで簡単ではございましたが、改めて手順を紹介いたします。

因みに、私はスマホで設定致しました。

 

1.ブラウザにて「楽天銀行」のウェブページへ

ログインを行う際の注意点がございます。仮ログインパスワードは台紙に掲載の通りですが、初期ユーザIDは掲載されていません。

その初期ユーザIDは「支店番号〇〇〇」と「口座番号✖✖✖✖✖✖✖」を合わせた10桁の番号「〇〇〇✖✖✖✖✖✖✖」となります。

初期ユーザIDと仮ログインパスワードを入力して、「ログイン」をタッチ

 

 

2.ユーザIDの設定

任意のユーザIDを設定します。

半角英数字で8~12桁、記号不可です。

入力後、「ユーザIDを設定する」をタッチ。

 

3.ログインパスワードの設定

こちらも任意のパスワードを、半角英数字6~12桁で設定します。

入力後、「ログインパスワードを設定する」をタッチ。

 

4.暗証番号の設定

こちらも任意の4~12桁の数字で設定。

入力後、「暗証番号を設定する」をタッチ。

 

5.ワンタイム認証の設定

「ワンタイムキーを送信する」をタッチして、指定したメールに「ワンタイムキー」記載のメールを送信します。

設定画面を消さずに残しつつ、届いたメール内の「ワンタイムキー」を確認。

残した設定画面内の指定スペースに「ワンタイムキー」を入力します。

そして、「認証を行う」をタッチ。

 

6.合言葉の設定

よりセキュリティを強化するためと思います。

指定された質問から計3問を選択し、その解答を入力・設定します。

 

以上で、口座の初期設定が終了です。

今回は、まだ終わりません。

マネーブリッジの設定

引き続き、スマホにて設定を行いました。

 

1.楽天銀行のウェブページ内右上の「サービス一覧」をタッチ。

2.画面変遷後下へ進みます。

「ためる・ふやす」コーナーの「マネーブリッジ」をタッチ。

3.画面変遷後、「マネーブリッジ申込(無料)」をタッチ。

すると、楽天証券のサイトへ移動し、こちらの設定へ進みます。

4.楽天証券のサイトへログイン後は、必要事項を入力して終了。

 

以上、こちらもとてもシンプルで簡単でございました。

その他にも様々なキャンペーンを実施しています。

エントリーが必要なものと、必要のないものとございますのでご注意ください。

次は「つみたてNISA」口座の開設

ここまでで、およそ40分ほどの所要時間でございました。

今回はここで時間切れとなり、つみたてNISAの口座開設はまた次回となりました。もちろん、投資信託の取引もまだ…なかなかまとまった時間が作れず、チマチマと進んでおります。しかし、逆にしっかりと歩みを進めているのも事実。

次回こそは、取引の開始を果たしたいと思います。

 

今回の記事はいかがったでしょうか⁉️

日常をコミカルに書こうとしています。自分たちの子育てを通して、読んでくれる方々のお役に立てればと思っています。

もしよろしければ、「読者になる」でご登録頂ければと思います。今後のとても大きな励みになります。

楽天銀行

「楽天証券」 口座開設と初期設定が”ようやく”完了しました

お給料のアップに、ボーナスのアップ…中小企業では、なかなか望めない時代でございます。私もそんな中小企業に勤める一人…

だからこそ、待つのではなくて自ら動かねばと発起し、投資信託の開始を決意した私。

銘柄に証券会社にと、いろいろと吟味した結果、証券会社は「楽天証券」に決定いたしました。

www.kattun-k2e.site

www.kattun-k2e.site

 しかし、ある日の本社会議後、突如として言い渡された「戦力外通告」…こちらも早めに動かねばならないということで転職活動を開始…なんだか急に慌ただしくなってきた今日この頃でございます💦

www.kattun-k2e.site

転職活動の方針もある程度決まり、すでに手元に届いていた楽天証券からの郵便物をようやく開封して、初期設定を行いました。

今回の記事は、そのご報告と手順についてです。少しでも皆様の参考になればと思います。

初期設定手順

1.楽天証券ウェブページにてログイン

ブラウザを使用して、楽天証券のウェブページへ。

「ログイン情報のお知らせ」に記載されているログインIDと初期ログインパスワードにて、ログイン。

 

2.パスワードの変更

初期ログインパスワードから、任意の「パスワード」へ変更です。

 

3.暗証番号の入力

こちらも任意の数字4桁の暗証番号を入力。

 

4.口座開設の目的、勤務先情報等の入力

案内に従って入力をしていきます。

 

5.マイナンバーの登録

郵送登録とスマホアプリでの登録を選択できます。私は後者を選択。マイナンバーの「通知カード」がなかなか上手く登録できずに、結局5回ほど撮影しました。

その原因は、明るさが足りなかったことと枠からずれていたこと。とくに枠ギリギリで撮らねばならないようで、私得意の”だいたい”ではダメなようです💦

 

以上で初期設定は終了です。マイナンバーの登録には手こずりましたが、およそ20分程度で終了しました。

スマホアプリ「iSPEED」

楽天証券のアプリの一つで、スマホでマイナンバーを登録するには当アプリをダウンロードする必要がございます。

郵送登録よりも圧倒的に速いので、早く取引を開始したい方はコチラを選択した方が良いかと思います。

このアプリで株取引もできるようです。リアルタイムでマーケットを確認できる機能も付いていて、移動時の確認・取引も容易にできることでしょう。

フフフ…とっても楽しみ。

ですが…

取引開始…いつになることやら💦

すぐにでも取引を開始したいのですが、これまでのルーティンに転職活動という動きも加わり、なかなかまとまった時間が取れていません。

次に行わねばならないのは、楽天銀行での口座開設(ネット手続き済みで、郵送物待ち)からマネーブリッジというキャンペーンへの申請。これで普通預金の金利が0.10%(税引き後0.079%)になり、さらに取引ごとに楽天スーパーポイントが貯まるというもの。

申請しないわけにはいきません。

それから「つみたてNISA」の口座開設も行わねば…

それから楽天会員のIDと連携して~💦 あわわわわ…

これらについては、また改めて記事をアップいたします。

その際は、ぜひお付き合いくださいませ。

なんだか忙しい…

「戦力外」となった日々の業務に、ライティングスキルとWebマーケティングの勉強、投資信託の投資先の選別と資金の配分、各口座開設、そして転職活動…

なんとかこなしていかねばなりません。

でも、やる事があるというのは、とても幸せな事ですね。

 

もし、ブログを始めていなかったら…

もし、投資信託を始めていなかったら…(厳密にはまだ始まっていないけれど💦)

 

何も始めていない状況で「戦力外通告」を受けていたらと思うと、ちょっと怖いです。目標もなく来春まで過ごすことになっていたかもしれませんし、「やってらんねぇぜ」ってことで即退職なんて、無謀な行動をしていたかもしれません。

 

ブログと投資信託の開始…この2点を決めて行動に起こしていたことが、今の私にとっては救いになっていると感じます。

今後も待つのではなく、ドンドン動いていきたいと思います。

 

今回の記事はいかがったでしょうか⁉️

日常をコミカルに書こうとしています。自分たちの子育てを通して、読んでくれる方々のお役に立てればと思っています。

もしよろしければ、「読者になる」でご登録頂ければと思います。今後のとても大きな励みになります。

「甘辛手羽先」 名古屋名物をもとに作る簡単レシピの紹介です

「手羽先」といえば、焼いても良し、煮ても良しの万能食材ではないでしょうか。

我が家の子供たちは、この手羽先が大好き。骨にしゃぶり付きながら食べることが、好きな理由の一つのようです。

因みに、長男は1歳半の頃からしゃぶり付いて食べていました💦 そして、長女もすでに味付け前のものをしゃぶっています…さすがにまだ食べられませんが。

さて、手羽先を「焼く」、「煮る」ではちょっと普通…そんな訳で、今回は「揚げる」手羽先料理を紹介します。

「揚げる」も普通か…でも、家では「揚げる」は避けがちかと思いますので、今回はあえて…

ちょっと油が跳ねるかもしれませんので、お気を付けください。

「甘辛手羽先」

この料理は名古屋名物だそうで、妻曰く、大好きなお店「風〇坊」様の一品をイメージして作っているとのこと。

簡単だけど、とても美味しくてご飯が進みます。絶妙に混じり合うほんのりとした甘みと少しのしょっぱさ、そして揚げた肉の香ばしさがさらに食欲をそそります。

因みに、私は関節の軟骨が大好物でございます。もちろんお肉も好きですが、それ以上に軟骨のコリコリした触感が堪らなく大好きなんです。

我が家でこの料理が食卓に並んだ日は、子供たちのご飯を食べる量が大幅に増えます💦

f:id:kattun765115:20180919175046j:image

材料

  • 手羽先
  • 塩 少々
  • コショウ 少々
  • 醤油 適量
  • 砂糖 適量
  • みりん 適量

以上です。

材料が少なくて、とても簡単そうに思えますね。

正にその通りで、本当に簡単です。

それでは…

作り方

  1. 手羽先に塩とコショウで下味をつける
  2. フライパンに油をひいて「1」を素揚げする
  3. 醤油・砂糖・みりんを混ぜて甘辛ダレを作る
  4. 「2」と「3」を、フライパンで弱火にかけながら軽くあえる

以上です。

どうですか…めちゃくちゃ簡単でしょう。

「2」での、油の跳ねにさえ気を付けてくれれば、誰でも作れると思います。

アレンジ

我が家は子供もいるので避けていますが、「ショウガ」や「ニンニク」を甘辛ダレに加えると、風味が増してさらに美味しく仕上がるかと思います。

作り方「4」にて、子供には少し味が濃くなる可能性があります。そのため子供用として、「1」を省いたものを用意するといいかと思います。

私はお酒のおつまみとしても楽しみます。その際は、七味唐辛子を少々振ってから頂きます。すると、よりお酒に合うんですね~。

アレンジも含めて、ぜひ一度お試しください。

 

その他 簡単レシピ(肉料理)

いずれも簡単でとっても美味しい料理です。

今晩のおかずに困っていたら、ぜひ参考にしてください。 

・肉巻き

www.kattun-k2e.site

・牛筋の煮込み

www.kattun-k2e.site

 

今回の記事はいかがったでしょうか⁉️

日常をコミカルに書こうとしています。自分たちの子育てを通して、読んでくれる方々のお役に立てればと思っています。

もしよろしければ、「読者になる」でご登録頂ければと思います。今後のとても大きな励みになります。

人生初の「戦力外通告」 妻と子供3人にあばあちゃん…さてどうするか

一時期、いろいろな感情が入り混じって混乱していた。

そのために、今回の件を上手く記事にできる自信がなく、アップするかどうか迷った…しかし、やはりアップすることにした。

人生初の体験だったし、自分の感情と状況を忘れないように残しておきたいと思ったからだ。正直、コミカルでもないし、とても重い内容だ。このブログには合わないカラーだろう。

それでも、これもまた、読んでくださる方々の役に立てるかもしれない。

戦力外通告

f:id:kattun765115:20180918213413j:plain

先週行われた毎月恒例の本社会議の後、会社のトップから言い渡された。

簡潔に言えば、私の治める部署の売り上げが悪いから来春に閉める可能性が非常に高い、とのことだ。

しかし、この9月の売り上げで改善できれば、継続していくことも考えられるとも付け加えていた。

だが、独特な職種ゆえにその可能性はほぼない。

そして、”閉める”ということを視野に入れて、ここ1~2ヶ月の間に進退を考えてほしいとのことだった。この言葉には「会社に残る」という選択肢もあるように聞こえるが、残念ながら極めて小さな会社だから私が残るポストなどあるはずもない。

厳密に言えば、残るという道も選択肢としてないことはないだろう。しかし、大幅な減給を受け入れて、あってないような業務をこなしていくことになると容易に想像できる。

妻は働けるとしても、子供3人とおばあちゃんを抱えて減給されて、今後生活していけるはずもない。これもおそらく、会社の計算に入っているに違いない。そんな状況から、減給してまで残るはずがないと…

腫れ物感・異物感

会社にとって、私の存在はそんなところだろう。

私が入る前の社内と言えば、トップが決めることが全てであり、さらに一貫性もなく行き当たりばったりで、かつ社員の意見の入る余地もないといった有様だったそうだ。日本人らしいといえば日本人らしい。しかし、私が入ったことで、それが少しずつ変わってしまった…僅か1年足らずで。

もちろん、私一人で意見をぶつけていたわけではない。同僚の一部と共にだ…しかし、社員が意見をぶつけるようになったきっかけが、私の入社だったと捉えても間違いではないと思う。むしろその方が、私としては自分自身に価値を見出せるというものだ。

 

私はそれなりに営業力のある営業マンだった。社員100人超の中小企業での営業経験があるが、そこで毎月トップ5に入ることはさほど難しくはなかった。

(今では、できる限り営業は避けたいと思っている。だって、もう10円ハゲとか血吐くとか嫌なんだもの💦)

だからこそ、職種は関係なくある程度の数字を上げる自信がある。

そして今回の職場でも、立地の割には売上を上げている方だと自負している。これは同僚も認めるところだ。他の人間ではこうはいかないだろう。因みに顧客数は昨年比、約1.4倍に上がっている。しかも、しっかりと毎月顧客数は伸びているのである。

では、なぜ閉めるような状況になったのか。原因は明白だ…だって人がほとんど通らないんだもの💦 開いている時間に2~3人しか前を通らないような立地では、お客さんを取り込むことは容易いことではない。さらにそこから顧客を得ねば売り上げが立たないのである。

閉めることになった他の要因はまだある。今夏は他の部署の売り上げが軒並み下がっている…全体でおそらく4割は減少していると計算できる。これが締めるきっかけになったのは間違いない。ケツを持たされたと捉えることもできる…ウチには子供が3人もいるのに~💦

会社からすれば、売上の悪い部署と腫れ物を同時に処分するチャンスとなったわけだ。逃す手はないだろう…

本当の理由

戦力外通告の本当の理由…売上の悪い部署の長だからというのは表向きで、社内の空気を変えたきっかけ(私)を排除して、以前の状況に戻したいというのが真の理由に思える。

件の会議における発言だ。

「売上の上がってる部署は、私の言うことを聞いているから上がっている。なぜ他の部署は言う通りにしない!?」

会社が欲しい人材は、上の指示をそのまま受け取り行動する人間だと確信した。単にYes manが欲しいのだ。所詮極小規模の会社だから悪くはない…着地点が現状維持であれば、決して悪くない。だが、さらなる会社の成長を目指すが故に「私」を入社させたのではなかったのか。

 

私は「違う」と思えば、その根拠も併せて口に出して伝えて”しまう”。もちろん言葉は選ぶが、その際は立場はあまり気にしない。さらに、周りを巻き込みながらより良い方法を明示して”しまう”。結果、下が上の考えを超えて”しまう”のだろう…

私がいなければ、以前の空気に戻るのは間違いないと思う。自分の考えをアピールする…そのきっかけを作る人材は残念ながらもういない。

”もう”というのは、以前は居たのだ。しかし、会社の理不尽な方針・行動によって退職してしまった。会社の今夏の大不振は、彼が退職したことが根本的な原因である。

 

でもね、もうそんな原因なんてどうでも良いのさ…

だって、戦力外だもの💦

気持ち

戦力外通告を受けた当初は、やっぱりショックだった。もっと具体的に言えば、非常に”惨めな”気持ちだった。

 

「惨め」…”見ていられないほどにあわれなこと。なんとも情けないこと”

 

見ていられないほどのあわれさって💦 現代では、なかなかに体験できる気持ちではないと思う。

でも、そんな言葉がとてもしっくりくる。

 

次にやって来た気持ちは、怒り…かな。

でも、「ぶっ千切れる」ってほどの怒りには達しなかった。妻によると私はとても短気らしいが、もっと「怒る」ことは多々あるし、過去には何度も何度もあった。

そして今。早く次のステージへ行きたい…というのが本音。

私が現在勤めている職種は少々独特だ。人との関りが絶対的に欠かせない。その関りに配慮すると、すぐに転職という訳にもいかないのが現状だ。

その関りをしっかりと、そしてゆっくりと、心と記憶に刻みながら次のステージを模索しようと考えている。

つまり…

退職の意思を固めたことになる。

どうせ安月給だったし、上がる見込みもない会社だ。次を見つけさえすれば、なんの問題もない。

見つからなかったら…というのが、唯一の不安点だが、正式な退職まではまだまだ時間がある。もちろんのんびり考えているわけではないが、私には十分すぎる時間だと思う。それは、主観的に見ても客観的に見ても、決して大げさではないだろう。

早々に動く

十分な時間があるとはいえ、所詮アラフォー。これまでと同じようにスムーズに決まるとは限らない。そのため、早めに転職活動を開始した。

まずは転職サイトへの登録から。

これでスカウト等が来ればラッキーだが、まぁその可能性は低いと想定。こういったケースでは、芳しくない方の想定をして、それをもとに行動するのがセオリーだ。その方が柔軟な思考・行動につながる…私だけかしら?

次に、横のつながりを生かす。

とは言っても、人付き合いは上手ではないので限られてしまうのだが…それでもアドバイスをくれる方は少なくないはずだ。

そして、時間はまだ十分にあるので、プロのエージェントによるサポートも受けてみたいと考えている。そのため、いろいろな転職サイトに登録する予定だ。

因みに、今このブログを書いていて気付いたのだが、転職はもちろんながら「起業」という案も悪くないだろう。資金はないけれど💦

今後の見通し

残念ながら、まだまだ始まったばかりで見通しは立っていない。

(子供3人におばあちゃん抱えて…大丈夫だろうか💦)

しかし、なんだか絶望的って感じもしない。むしろ、安月給から抜け出すチャンスではないかと考えている。

ちょっと楽観的過ぎるかもしれないが、こういったメンタル面はとくに前向きにとらえるべきと思う。気力さえも失ってしまったら、もう何も行動することができないだろうから。

また動きがあれば、記事をアップしようと思う。

 

今回の記事はいかがったでしょうか⁉️

日常をコミカルに書こうとしています。自分たちの子育てを通して、読んでくれる方々のお役に立てればと思っています。

もしよろしければ、「読者になる」でご登録頂ければと思います。今後のとても大きな励みになります。

妻が作る最高に美味い「ポトフ」 ビックリするほど簡単なので紹介します

私が一人暮らしをしている頃から、よく妻が作ってくれた「ポトフ」。

あまりにも美味しくてさぞかし作り方が難しいかと思いきや…聞いたらメチャクチャ簡単だったので紹介することにしました。

体と心に優しい料理で、おすすめです。

「ポトフ」

f:id:kattun765115:20180917201119j:image

フランスの家庭料理の一つだそうで、煮込み料理です。

煮込み料理は良いですね。体は温まるし、美味しいし。そして何より味の修正が利くのが一番。味見した後、「濃い」時は水などを足して薄めれば良し、「薄い」時は塩なり醤油なりを足してあげれば良い。例え時間がかかってもより煮込まれるだけなので、材料には味がさらに染み込みもっと美味しくなるだけ…煮込み料理最高!!

和食でポトフにあたる料理は「おでん」だそうです。どうりで「美味い」わけです。

これから簡単レシピを紹介しますが、我が家は6人家族なもので、いつも材料が多くて申し訳ございません。上手く分量は調整してくださいませ💦

材料(4~5人前)

  • ソーセージ 10本
  • 玉ねぎ 2個
  • ニンジン 3本
  • セロリ 3本
  • コンソメ(顆粒) 適量
  • 塩 適量
  • クレイジーソルト 適量
  • 水 適量

以上です。

因みに我が家全員、お肉が大好きなので「ソーセージ」は多めと思ってください。

また、入れるお野菜は我が家ではこだわりません。キャベツが入ったり白菜だったり…その時々の旬なお野菜(我が家では安い野菜かな💦)を入れています。

今回はキノコ類が入っていませんでしたが、キノコもおすすめのお野菜です。

作り方

  1. 野菜とソーセージを適度な大きさに切る
  2. フライパン(鍋)に「1」を投入し、全部が浸るまで水を入れる
  3. 「2」に塩とクレイジーソルトを適量入れて、煮込む
  4. ニンジンに火が通ったら味見。クレイジーソルトで味を調える

以上です。

難しいことは何もありません。

「4」での味見後、味が薄かったらクレイジーソルトで調整し、味が濃かったら水を加えて薄めてください。

アレンジ

主にお野菜によって少し風味を変えるのが、妻の好みだとか…

キャベツや白菜を使うときは和風にして、醤油を少々加えます。このときクレイジーソルトではなく、ショウガにチェンジするとより良いそうです。

中華風にしたいときは、コンソメを「香味シャンタン 適量」に変更し、クレイジーソルトは使わず「塩」のみにするのだとか。

いずれも、とても美味しかったです。

ポトフの思い出

私が一人暮らしをしている頃、よく作ってくれました。とくに思い出にあるのは、仕事のし過ぎで出社できずにしばらく引きこもっていた時。

その時分は、心身ともにボロボロの状態だったため、胃に優しくて消化の良いモノということで作ってくれた料理でした。いつもお粥ではね…ということで、とても嬉しかったです。

疲弊しきった胃にじんわりと温かさが染み込んでいき、そこから体の隅々まで栄養素がゆっくりと行き渡る、とても体に優しい料理…そんなイメージで、愛情をたっぷりと感じた料理です。

そして今回、仕事でハプニングというかイレギュラーというか…いろいろとございまして、やたらとピリピリしていた私を見かねたのでしょうか。

久しぶりの「ポトフ」でございました。

再び 立ち上がる

そんな状況での「ポトフ」登場に、今一度、再び…いや、三度?四度? とにかく不死鳥のごとく「立ち上がらねば!!」と決意した私でございます。

酷暑を乗り切り疲弊した体、トラブルで疲弊したメンタル…とっても優しいポトフで、皆様がもう少しだけ元気になってくだされば幸いでございます。

 

簡単レシピ料理は、以下の料理もお試しください。

全部美味しいです。

・肉巻き

www.kattun-k2e.site

・納豆キュウリ丼

www.kattun-k2e.site

・牛筋煮込み

www.kattun-k2e.site

・ マヨ玉丼

www.kattun-k2e.site

・なすの煮びたし

www.kattun-k2e.site

 

今回の記事はいかがったでしょうか⁉️

日常をコミカルに書こうとしています。自分たちの子育てを通して、読んでくれる方々のお役に立てればと思っています。

もしよろしければ、「読者になる」でご登録頂ければと思います。今後のとても大きな励みになります。

25mクロール完泳!! 早くも父を超えてしまいました💦

私こと父は、川で2回、海で2回、プールで2回…なんと合計6回も、溺れた経験がございます。

家族や親族、そしてお友達に最愛の妻のおかけで事なきを得たものの、その結果、水泳は大の苦手となってしまいました。

そんな私のようにならないためにも、妻より「水泳を習わせたい」と提案があった際は「OK」と即答。

そして、スイミングスクールに通い始めてから2年半経ったある日…その日の父は長女に完敗で、その夜は美味しいお酒で乾杯でございました💦

f:id:kattun765115:20180917182726j:plain

25mクロール 見事完泳

長女が通うスイミングスクールには「記録会」なるものがあり、およそ3ヶ月に1回のペースで催されます。速さはもちろんながら、泳ぎの「キレイさ」を披露する場でもあるようです。

長女の参加は、今回が2回目。

因みに1回目では、ビート板を使ったバタ足25mを行い、見事に完泳。この時は、想定よりも泳ぎが速くてとても驚きました。

私もビート板を使えば25mは泳げます。しかし、正直…「登って来たな」とプレッシャーを感じていました。

 

そして今回…本番4~5日前の夜、エントリー用紙を見て思わず💦

私「25mもクロールできるのか!?」

妻「う~ん。できると思うけど、やってみなきゃ分からないな」

私「途中で止まったら溺れるぞ!?」

妻「そうだね。でも、先生ができるっていってたから大丈夫じゃないかな」

私「…(本当かよ💦 もし溺れたら俺が何とかせねば…)」

胃が痛い…心配だ…ストレスか💦

 

当日は万一を考えて、プール横の観覧席で妻と見学。

私「一番深いところで、どの位? 110? 120?」

妻「そのぐらいだと思うよ」

私「…(よし、全然届く。いざという時は飛び込んでやる! スマホはiPhoneXだし、防水だし…コンタクトが心配だが、何とかする)」

妻「???」

 

記録会開始から、およそ20分ほどで長女の登場。

まずは前回と同じビート板を使っての25m…今回も完泳。これはもう全く心配はありません。

それからさらに40分ほど…

いよいよ25mクロールで、長女の出番。

幸いにも私たち夫婦が陣取る席の真横で、第1レーン。すぐにでも救助が可能です。

 

若干緊張した様子の長女…

「パーン」とスタート。

「バッタン、バッタン」…なんだか、ぎこちない?…後程、妻曰く「片手クロール」とのこと。どうやら妻のお気には召さなかった模様です。

ぎこちないからこそ、もしかしたら…と言う訳で、スマホでビデオを撮りながら…なんだかストレスで心臓が痛い💦

普通免許取りたての人が運転する車に乗ってる時と同じような胸の痛みです。分かる人には分かると思うのですが、心臓が「キリキリ」と痛むんですよ…

ところが、スタートから間もなく気付きました。

あれ!? ちゃんとクロールしてるし、ちゃんと息継ぎできてる!!

f:id:kattun765115:20180917182556g:plain

そんな訳で、あっという間に25m…息継ぎの時に少し上を向きすぎな気がしましたが、でもちゃんと完泳できました。

私のストレス、胃と胸の痛み…なんだったのかというほど、あっけなく完泳でございました。

父を超えた日

長女にとっては、25mをクロールで泳ぎ切り、父を超えた初めての日となりました。

かなりの自信が付いたようですが、母に「片手クロール」と言われたのが気がかりなようで、もっとしっかりとクロールをできるようになりたいと気合を入れ直しておりました。

一方の私は、よく頑張ったということで褒めちぎってやりました。

そして、夕食時…私にとっては、これまでで最高の晩酌の一つとなりました。

 

今回の記事はいかがったでしょうか⁉️

日常をコミカルに書こうとしています。自分たちの子育てを通して、読んでくれる方々のお役に立てればと思っています。

もしよろしければ、「読者になる」でご登録頂ければと思います。今後のとても大きな励みになります。