K2E 為せば成る

ある夫婦の3児の子育て日記が主です。色々な出来事のなかで、備忘録として、また読む方の役に立つようなお話も載せて行きたいと思っています。

気になるカブトムシの臭い…父はとても臭いに敏感なんです💦

カブトムシやクワガタを飼えば、誰もが経験するあの独特な香り…エサの甘ったるさと僅かな酸味の絶妙なコラボレーション。気にならない方も、気になる方もいらっしゃるかと思います。

私はとっても苦手な方💦 香り・臭いについてはかなり敏感で、程度については下の過去記事をぜひともご覧ください😵

www.kattun-k2e.site

一応の対処はしていたが…

臭いを消してくれるという便利な炭を購入し、土に振りかけていました。これは成虫にも幼虫にも無害ということで、当初はとても重宝していました。

しかし、徐々に例の香りが発生し始め、ある日とうとう炭をかけても消えなくなりました💦 ま、完全に消えるとは思わなかったし、私自身が臭いに敏感な方。想定内でございました。

子供たちと相談の結果…

酷暑も和らいだという事で、お庭で保管することにいたしました。

さすがに、直射日光は可愛そうなので木陰へ。

室外で保管するという事は…それなりに心配事がございます。「虫」の大量発生です💦

カブトムシ自体が虫なので、彼らに被害はないでしょう。けれどもエサをあげたり霧吹きしたり、世話をする方にとっては虫はできる限り少ない方が良いですよね😅

虫かごそのままでは、虫たちの思惑通り…何か対策をせねばりません。

便利な時代になりましたね

虫の大量発生の防止・抑制を狙って、「虫よけネット」を使用することにいたしました。

見た目はちょっとアレですが…面倒なことになるよりは良いかなと思っております。

ただし、蓋とかごの間に挟むため、カブトムシたちにしたら天井が低くなって動きが余計に制限されてしまいます。そこがちょっと可愛そうなところです。

もう一回り大きな虫かごを用意するか…要検討です。予算とも相談せねば💦

世話を手伝う気はあるようです…

毎朝、エサは残っているか、土は乾いていないかをチェックしています。

私のその様子を見て、長女が手伝ってくれるようになりました。

(当初は長女と長男が主だって世話をするはずでした。しかし掴むことすら難儀したため、父こと私が主に世話をしています😅)

来年もまた飼うことになれば、その時は長女が主だってやってくれそうです。

f:id:kattun765115:20180817184428j:image

一方の長男は…まだ掴めません💦 でも手伝う気はあるようで、霧吹きのみ参加してくれます。来年は、長女のサポート役を目指してもらいます。

卵は…

そろそろ孵化が始まる頃かと思います。

次の休みの日に、子供たちと一緒に卵用の虫かごを開けてみようと思います。

これについてはまた記事をアップいたします。あまり期待せずにお待ちください。

 

我が家のカブトムシたちの過去記事について、リンクを貼っておきます。

ご興味がおありの方は、ぜひご覧ください。

www.kattun-k2e.site

www.kattun-k2e.site

www.kattun-k2e.site

今回の記事はいかがだったでしょうか⁉️

毎日、日常をコミカルに書きたいと思っています。自分たちの子育てを通して、読んでくれる方々のお役に立てれば幸いです。

もしよろしければ、「読者になる」でご登録頂ければと思います。今後のとても大きな励みになります。