K2E 為せば成る

ある夫婦の3児の子育て日記が主です。色々な出来事のなかで、備忘録として、また読む方の役に立つようなお話も載せて行きたいと思っています。

牛筋の煮込み 「煮物」って意外と手間をかけずに作れるんです

「煮物」っていうと、作るには少し抵抗がございませんか?

作るなら、やはり「炒める・焼く」ことを選択しがちではございませんか!?

それは「煮る」よりも「炒める・焼く」方がラクだから…と思うのは私だけではないしょう。

www.kattun-k2e.site

www.kattun-k2e.site

私の妻も、やはり「炒める・焼く」派でございます。

そんな妻が作る、とっても美味しい煮物を紹介します。

「牛筋の煮込み」

f:id:kattun765115:20180901175623j:image

煮物の作り方は、意外と簡単。

唯一、気を付けていただくポイントは「味は薄目」で作っていくことです。

では、紹介します。

材料(一人前) 

  • 牛筋 100g
  • 大根 1/3本
  • 長ネギ 1/3本
  • 水 多め
  • 砂糖 適量
  • みりん 適量
  • 醤油 適量

以上です。

砂糖・みりん・醤油は煮物を作るうえでのベースとなる調味料で、この3種があれば「肉じゃが」などの基本的な煮物はほとんど作れちゃいます。

味見をしながら、具材によって少しずつ調整しましょう。

作り方

  1. 牛筋のアク抜きのため、1~2度ほど熱湯で茹でます
  2. 牛筋・大根・長ネギをお好みの大きさに切る
  3. 2を鍋に入れて水・砂糖・みりん・醤油を投入
  4. 薄味を意識しながら味見。必要なら水・砂糖・醤油で調整
  5. 牛筋と大根が軟らかくなるまで煮込む

以上です。

このなかで唯一心配なのは「3・4」です。

「薄味」を意識しますが、ポイントは色。最初は「薄茶色」です。

煮込むうちに、徐々に味が濃くなっていきますので、「うわ、薄!!」っていうくらい薄味でOK。

それでも濃くなりすぎることがあります💦

でもご安心を。煮物の場合は問題なし。この場合は水を入れてひと煮立ちさせてください。かなり味が薄くなります。

アレンジ

今回は「醤油ベース」でした。

醤油を「味噌」に変えると、よりコクが出て体が温まる感じに。冬は「味噌ベース」がおすすめです。

「キムチの素」を入れて、ピリ辛にするのも良さそうですね。

お野菜については大根や長ネギに拘らなくてもOKです。あまり物で十分美味しく仕上がります。

ただし、野菜によって調味料を加減してください。たとえば、「玉ねぎ」を入れて煮込むと甘みが増すので、砂糖の入れすぎに注意が必要です。

 

今回の記事はいかがったでしょうか⁉️

日常をコミカルに書こうとしています。自分たちの子育てを通して、読んでくれる方々のお役に立てればと思っています。

もしよろしければ、「読者になる」でご登録頂ければと思います。今後のとても大きな励みになります。